2021-02-01から1ヶ月間の記事一覧

すばらしき世界 面白かった

先日、見逃した「すばらしき世界」を見た。 身近にあるおかしな事に、目をつぶって生きることを強いる社会に、死を選ぶ主人公の気持ちが、映画を見終わったときには理解できなかった。 生きることは罪深いことなのかもしれないが、最後の果てしなく広がって…

後楽園 満開の梅 満喫す

イオンモールで、「すばらしき世界」を見ようと岡山に行ったのだが、先週調べていたときと上映時間が違っていて、見ることが出来なかった。ということで、それならと、後楽園で梅見をすることとした。 梅は満開できれいであった。

JR上野駅公園口 を読み切った

柳美里のJR上野駅公園口を読んだ。アメリカで賞を取った小説と言うことで、評判を取っている。 内容の重さに読むのに時間がかかったが、この時代を生ききることのしんどさを思い知らされた。 人に迷惑をかけず、生きることは不可能なのか。

暖かい春の日 ジャガイモを植え コンサートに出かける

今日はとても暖かかった。午前中は畑に出てジャガイモを植え、午後は広響の定期コンサートに出かけた。 広上淳一氏の指揮による演奏はその表現の豊かさが伝わってきて、心地よかった。

透明性のある 選出方法とは 何なのか

オリンピックの会長選出について、選出方法の透明性のうえで、川淵氏が会長になるのがストップしたと言うことである。にもかかわらず全く意味の分からない結末となった。 森氏の言うところの老人だから川淵氏はだめだったのだろうか。この辺のところを説明し…

梅が満開 ふきのとうが 顔を出す

梅が一気に満開となっている。ふきのとうも顔を出した。 ジョギングの景色が愉しい。

暖かさ 草むしりを 久しぶりに

暖かさの中、一昨日から草むしりを行っている。 日差しの中で、草を無心に相手にする感触は心地よい。

川淵氏辞退 どう収集を つけるのか

川淵氏がオリンピック、パラリンピック大会の会長の職を辞退した。本人は生涯の最後の仕事として、就任する覚悟を示していただけにこの時点での成り行きは驚いた。 指名の透明性と言うけれども、川淵氏以上の適任者がそうそういるとは思えない。どれだけの覚…

インドで 氷河が決壊 何が起こるか分からない

インドで氷河が決壊したというニュースを見た。地球温暖化で起こるだろうと言われていた事態が現実化したものかもと思うととても心配である。 速やかに世界規模で、真相を解明してほしい。

佐藤愛子さん 相変わらず 見方が辛辣

書店で佐藤愛子さんの新しい本を手に取ってみた。 相変わらず、きっちり言いたいことを書いているのだが、その中で教師が生徒の人気者にならなくては、生きていけない世の中であることを憂いているのが印象的であった。 はげを売り物にして、愉しい授業をす…

女性蔑視発言 なんとかならないものか

森喜朗氏の女性差別発言が問題となっている。海外マスコミは日本が世界百数十カ国のうちで、女性の人権を尊重する順位が110数番であると報道しているものもある。このような報道に対して、具体的に反論できないのが情けない。 個人の問題として済まさず、…

河合杏里 辞職で一件落着か

河合杏里がついに辞職をするようである。もらった方は無罪である買収はあり得ないと思うし、一億五千万の使われ方もはっきりさせないまま終わる事に合点がいかない。

共通テスト 思考力重視 評価の声にビックリ

センター試験が共通テストと変わった事になっており、それを評価する番組を見て驚いた。 理科で言えば、二年間習ったことを60分でマーク方式で問うのである。手際よい考えを思いつく事ができる訓練をさせることとなり、思考力とはかえって逆行する。 思考力…

マルクスの 資本論が ベストセラー

Eテレの「100分で名著」でカールマルクスの資本論を取り上げていた。資本主義とはお金を再生産する運動であるという定義を面白く思った。このテキストが新聞によると東京でも広島でも書店の売り上げベストテンに入っているのを見て驚いた。 蟹工船がベスト…